新型コロナウイルス感染拡大防止の為、以下の内容を確認し、
同意された場合のみ稽古に参加してください
【稽古参加について】
●手指の消毒を徹底してください
●来場・移動・稽古中、マスクを着用してください
●稽古前・稽古後には手洗いをしてください
●三密 (密閉・密集・密接) を避け、大声での会話は控えてください
●道場への入場前に検温してください
体温が37.5℃以上の場合、稽古の見学・参加はできません
●体調が優れない場合は稽古へ参加できません
感染拡大防止の為、見学もできません
●下記症状等がある場合、稽古の参加・見学はできません
– 37.5 度以上の熱がある
– 咳(せき)・のどの痛みなど風邪の症状がある
– 倦怠感(だるさ)や息苦しい症状がある
– 咳、痰や胸部に不快感がある
– 嗅覚・味覚に異常がある
– 体が重く感じる、疲れやすい症状がある
– 過去 14 日以内に,新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触である
– 同居家族や身近な知人に感染症が疑われる人がいる
– 過去 14 日以内に、政府から入国制限・入国後の観察期間を必要と発表されている
国・地域への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある
●その他、状況により指導員・役員により見学・参加の判断をする場合があります
●稽古者同士の距離を確保する為、従来の稽古指導方針と異なる場合があります
●稽古中の水分補給・体調管理は各自適宜実施してください
●感染者・濃厚接触者が出た場合、都・区・保健所等への感染対策の調査や措置の協力願います