八広合気道クラブ 会則

(名称)

第1条 本クラブは、八広合気道クラブと称し、事務局を東京都墨田区内の指定された会員宅に置く。

(目的)

第2条 本クラブは合気道を通し会員相互の親睦を計り、健康増進、青少年育成に寄与することを目的とする。

(事業)

第3条 本クラブは第2条の目的達成のため、下記の事業を行う。

    ①稽古日は毎週金曜日19時より21時までとする。

    ②前期・後期 年2回、会員の昇級・昇段審査を行う。

    ③年1回 演武会(発表会)を行う。

    ④その他目的達成に必要なこと。

(会員)

第4条 本クラブは本クラブの趣旨に賛成する小学生以上及び年度登録をもって会員とする。

(役員)

第5条 本クラブに次の役員を置く。

    会長・副会長・会計・会計監査を各1名

(会費)

第6条 本クラブは第2条の目的のため会費を徴収する。年度登録会員の会費は下記の通り。

    ①会費 小学生・中学生     月額1、000円

        高校生・大学生・準会員 月額1,500円

        成人一般        月額2,000円

    ②   ビジター        一回 500円

(会議)

第7条  1、総会は年1回、会長が招集する。但し、全会員の1/3以上の要求があったときは、臨時総会を招集する。

     2、総会は、年度登録会員を持って構成し、次の事項を議決する。

       (1)事業報告及び収支決算報告

       (2)事業計画案及び予算案

       (3)その他

     3,総会は過半数の出席、出席者の1/2以上で成立する。

       但し委任出席を認める。


改訂1  2022年4月